めっき技術表面処理

化成処理

東亜電化の化成処理

溶液の中で酸化や硫化などの化学反応を起こし、素材の表面に被膜をつくり、素材の耐食性や塗装との密着性の向上・ 色調性能を良化する化成処理。東亜電化では、環境に配慮した3価クロム処理も可能とし、多品種少量生産から量産品まで幅広く対応しています。


東亜電化の代表的な化成処理製品

アルマイト処理

処理層自体を変色させるため、色を半永久的に美しく保ち、防錆性も抜群。クロム等の有害物質を使用しないため、近年の環境規制に対応する高耐食性処理としても注目されています。



素材 アルミニウム(鋳物)
処理仕様 アルマイト+(各種染色:黒・ゴールド・ブロンズ)

アロジン処理

アルミニウム合金に対して、防錆及び塗装密着性向上を目的とした化成皮膜を生成する処理です。特に塗装下地処理としての実績は高く、アルミ製品の塗装においては欠くことのできない処理といえます。また、環境対応型の3価クロム処理も可能です。


素材(処理前)

素材(処理前)


アロジン処理後

アロジン処理後


塗装後

塗装後



TOA-MG-6A(マグネシウム合金の化成処理)

活性な金属であるマグネシウムに対して、防錆及び塗装密着性向上を目的とした化成皮膜を生成する処理です。防錆力及び塗装との密着性において高い評価を得ており、車載部品や電子・光学機器筐体等、幅広く採用されています。